| イメージセンサー | 1/2.8" SONY CMOS Image sensor IMX323 |
|---|---|
| スキャニングシステム | プログレッシブスキャン |
| 解像度 | 1920X1080(1080P) / CVBS960H |
| 最低照度 | 0.1LUX / 0LUX (IR ON 時) F 値1.2 |
| レンズ | メガピクセル 2.8-12.0mm/電動バリフォーカル |
| S/N 比 | 52dB |
| 赤外線照射距離 | 約40M |
| デイナイト | Auto/EXT/Color/BW |
| 電子シャッター |
1/30 ~ 1/50000 FLK |
| ビデオ出力 | BNCX1 |
| UTC | あり |
| ホワイトバランス | あり |
| IR カットフィルター | あり |
| プライバシーマスク | あり(4箇所) |
| WDR | あり |
| SENCE-UP | あり |
| 消費電流 | 130mA (IRON 380mA) |
| 動作可能温度 | 温度: -10℃~+50℃ 湿度 95%RH |
| 外形寸法/ 重量 | 87(幅)X89(高)X260(奥)mm / 約660g |
| 付属品 | ACアダプター |
UTC
- UTC機能とは、1本の同軸ケーブルでの配線において録画機のマウス操作でカメラのOSDメニュー操作や、電動バリフォーカルのズーム・ピント調整を行うことが可能になる便利な機能です。
UTC機能を使用するには、UTC機能付の「録画機」と「カメラ」が必要となります。
赤外線暗視
- 赤外線を照射し、光が無いところでも映像を録画できます。
照射距離には限界があり、対象物の少ない所(運動場や車のない駐車場、水面など)には向いていません。
デイナイト
- カメラが周囲の明るさを判別し、周囲が一定の暗さになると自動的にカメラ映像をモノクロに切替、感度アップを図る機能です。
日中などの明るい環境下では服装などの特徴が判別しやすいカラー映像で撮影され、夜間などの暗視下では感度が良く低ノイズで撮影する事ができるモノクロ映像で撮影する事ができます。 -

昼間の映像
夜間の映像




















